シゲブログ ~避役的放浪記~

大学でロシア語を学んでいました。関西、箱根を経て、今は北ドイツで働いています。B2レベルのドイツ語に達するのが目標です

2022-01-01から1年間の記事一覧

#190 忘れること。忘れたことを気にすること。

母も私も、物をよくなくす。家の鍵、物差し、お気に入りのお皿、鰯の缶詰。コンパスと分度器。 「物を探している時間が人生で一番無駄」といつか母が言って、それは今でも真実だと思う。 ホテルで働き始めた時、毎日のように物をなくした。お気に入りだった…

#189 オーストラリアに行く日

まだオーストラリアに行ったことがない。私の初めての海外旅行はモンゴルだった。日本人としては珍しいと思う。 オーストラリアが初の海外渡航になる可能性もあった。中学校の英語研修がオーストラリアだったのだ。希望者が研修内容をプレゼンし、プレゼンが…

#188 秋が来る

秋になった。でもどのタイミングで秋になったのかはやっぱりわからない。 北大阪にある学校(中学校と高校は同じところに通った)にいた10代の頃、秋を感じる暇などなかった。気づいたら桜の葉が紅色に染まっていて、そして茶色になり散った。住んでいる街に…

#187 友達のジャズを聴く

で、今の私は吉祥寺のジャズバーStringsでカプリチョーザを食べている。正しい場所の名前はLive Bar & Italian Restaurant Stringsというらしい。イギリスじゃなくてグレートブリテン及び北部アイルランド連合王国。ハクじゃなくてニギハヤミコハクヌシ。パ…

#186 パリピになろう計画。序

これは300Barの近くにあったオイスターバー 東京に着く度に、東京が苦手だと思う。小田急線で小田原から新宿。始点から終点まで。寝ていたら一瞬だった。経堂や祖師ヶ谷大蔵、下北沢。知り合いが住む街を抜ければもうそこは新宿。すでに体が重い。ゲストハウ…

#185 Fujimi Cafe・ラリック美術館

Fujimi Cafe うん。とてもストロングなコーヒー。美味しい。最初は砂糖無しで。途中から砂糖とミルクを入れよう。 「富士山が見えるカフェ」という触れ込みの峠のカフェ。バスに乗ってカーブを登っていく。トンネルを抜けると県が変わって静岡県。富士山が見…

#184 初めて時間を意識した時

80歳まで生きられるとして、人間が一生に生きる時間は4000週間しかないらしい。昨日読んだ本の冒頭にそんなことが書いていた。そう考えると一生はとても短い。私は今26歳で既に人生の3分の1を生きたことになる。残りの時間は2600週余り。これから1日に1円ず…

#183 サッカー好きの関西人。神奈川にいる。

箱根の旅館で働いている。6月中旬に来て、今日でちょうど2ヶ月。今日は休みをもらった。最初の登山鉄道の列車に乗って山を降り、小田原に出ている。今日は小田原でのんびりするつもり。といっても、整形外科に行く用事ができてしまったので午前中は駅前の…

#182 引き算の人間関係について。角田光代『対岸の彼女』を読みながら

" data-en-clipboard="true"> 結局人間は分かり合えないのだと思う。そして最後は傷つけ合って終わるのだと思う。楽しいのは最初だけ。大学に入ったあの頃。可能性の青い扉が開けて、誰とでも友達になれそうだったあの数週間。あるいは高校、中学、小学校。 …

#181 緊張とお風呂と本

あと数時間で誕生日を迎えるというのに私は浴槽に浸かりながら芥川について考えている。箱根の旅館。働いているスタッフはお客様と時間をずらした深夜帯に入浴できることになっている。私はお風呂が好き。でもここでは、一度建物を出て、大浴場のある姉妹館…

#180 幸せってなんだろう

ラッキーオールドサンの曲「フューチュラマ」の歌詞にこんな箇所がある。 「幸せって何だろう? 青梅行きのホームで」 関西出身の私はわざわざ東京に行って、中央線のどこかの駅に降りて、歌詞の通りに青梅行きの電車を待ってみたけれど、別に幸せは見えなか…

#179 定点観察伊坂幸太郎(2)『魔王』

このコーナーは、伊坂幸太郎を2021年から読み始めた私が、伊坂幸太郎の作品を読み進めるごとに備忘録を残していくという企画です。あまり下調べなどはせず、感じたことをそのまま書こうと思います。 第2回は『魔王』です。講談社文庫から出ているものです。

#178 定点観察伊坂幸太郎(1)『PK』

このコーナーは、伊坂幸太郎を2021年から読み始めた私が、伊坂幸太郎の作品を読み進めるごとに備忘録を残していくという企画です。あまり下調べなどはせず、感じたことをそのまま書こうと思います。 記念すべき第1回は『PK』です。講談社文庫から出ているも…

#177 セルフネグレクトして死んだ父のこと

父が死んだ。 本当に死んだ。嘘みたいだ。去年の7月に自分が交通事故に遭った時も嘘みたいだと思ったけれど、それと同じくらい信じられない。 5月の2週目の火曜日。夜。普段は来ないSMSのメッセージが来ていた。父の姉だった。 「あなたの父親について連…

#176 ミスドで大学生活を振り返ろう(7)東北編

ミスタードーナツについて自分の大学生活を振り返るこの試みもこれで最後。今回はざっくり「東北編」とした。関西のショップには結構行っているけれど、他の地方のミスドにはほとんど行ったことがない。実は長い間、ミスドは関西によくあるもので、他の地域…

#175 ミスドで大学生活を振り返ろう(6)京都編

もしこの地球上にミスタードーナツがなかったら、私の青春時代は違っていたのだろうと思います。もしミスドがなければ、きっと私は他の場所、例えばサイゼリヤやコメダ珈琲なんかに行っていただろうとも思います。 その場合、ミスドでコーヒーをおかわりする…

#174 ミスドで大学生活を振り返ろう(5)大阪編

私とミスドが出会ったのは尼崎の駅前にある伯父と伯母の部屋に居候していた頃です。あの頃、彼らが楽しそうにミスドの箱を持ち帰り、ドーナツをお皿に配るのが楽しみでした。当時の伯父は資格の勉強をしているものの、社会的には無職で、生計を立てていたの…

#173 ミスドで大学生活を振り返ろう(4)北摂編

ミスド、おかわりができるのがいい。最近はコーヒーとカフェオレ、それに紅茶をドリンクバーで提供するお店もあって、ますます手軽におかわりができるようになった。おかわりをすればするほど、長居できるわけである。そして、トイレにも行きたくなる。ドリ…

#172「東京に来たら連絡してね」

せっかく東京に来たのに暑かったり寒かったり雨だったりで、毎日疲れている。なんだか昔より体力がなくなってしまったような気がする。金曜日、暑い中神保町で本屋を巡り、ゲストハウスにもどってスーツで企業説明会を受け、シャワーを浴び、それからまた出…

#171 ミスドで大学生活を振り返ろう(3)池田・石橋・豊中編

ミスドがいいのは、おかわり自由のシステムがあること。ブレンドとカフェオレ、それにミルクティーを頼めばいくらでもおかわりできるのだ。何杯飲んでも何時間いても料金は一緒。このおかわり制度があるから何時間でも居座る理由になる。貧乏くさいとは思う…

#170 ミスドで大学生活を振り返ろう(2)神戸編

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 大学生になったらスタバに行こう。そう思ってはいたものの、大学時代も、高校時代と同じくミスドに入り浸っていた。スタバの方がおしゃれなイメージがあるけれど、おしゃれ過ぎる感じがしたり、大…

#169 ミスドで大学生活を振り返ろう(1)西宮・川西・尼崎編

ミスドが好きだ。大学時代、家で作業をするということが苦手だった私は、よくミスドに出かけて宿題をしていた。外に行くのが嫌で家で引きこもっていた頃も、大学に行くのが無理でもミスドには行けた。待ち合わせに使ったミスド、コーヒーを飲みながら友達と…

【お知らせ】フリーペーパー「ミカン」を作ります

未達成に終わったみんなのエピソードを集めて、フリーペーパー「ミカン」を発刊したいと思います。文末にあるURLから文章を投稿できます。このブログを読んで興味を持った人、ぜひGoogleフォームから文章を送ってください。 ◎概要 「ミカン」をテーマにした…

#168 人が交差する。この大都会で

今いるゲストハウスは7泊で9000円しない。わお。東京にそんなところがあるなんて。いや、東京だから安いのかも。今日で3日目だけど色々な人がいる。ゲストハウスの出会いは一期一会で、最初に話し始める時からして、すでに切ない。オンラインの面接で毎日の…

#167 恋愛と就活

もしこの会社に入ったらどうなるだろう。就活をしていてよく思う。 ビルの管理会社。広告代理店。飲食チェーン。別に前から気になっている会社でもない。知り合いが働いているわけでもない。本社もどこか遠い、私の知らない街にある。リクナビもマイナビも、…

#166 郵送

◎令和4年 4月××日 多分就活をしている人は、行きたい会社にも、そんなに行きたくない会社にもESを書いている。受かっても行かないような会社を受けるなんて意味のないことだと数年前までは思っていた。でも、練習していた方が本番でうまく行く。最初の面接…

#165 企業説明会

◎令和4年 3月××日 企業説明会だけのために東京まで。実は少し楽しみ。留学の予定が無くなりそうなのは悲しいけど、もう背に腹は変えられない。だって就活することにしたから。そう、私は就活をしている。自分が。あのシゲが。ちょっと信じられない。 NPOの…

#164 アブラモビッチのチェルシーFC売却に思うこと

日本時間3月3日の未明、チェルシーFCのサイト上でロマン・アブラモビッチが声明を出した。クラブにとっての最善を考えた上で、彼は所有するチェルシーを売却することを決めたという。 フットボールファンとして、また外国語学部でロシア語を学ぶ人間として思…

#163 ラーメンで大学生活を振り返ろう(8)

ラーメン。拉麺と書くのが多いけれど老麺と書く場合もあるらしい。ラテン文字表記だとRamen。キリル文字だとРамэнかな。アニメやサブカルには詳しくない私でも、寿司とラーメンの話はできる。日本車の勉強もこれからしようと思う。これから大学を出てどうな…

#162 ラーメンで大学生活を振り返ろう(7)

ラーメン。食べると落ち着きますよね。どう違うかうまく説明できませんけれど、冬に食べたくなるラーメンと夏に食べたくなるラーメンはちょっと違う気がします。基本的にさっぱりのラーメンが好きなのですが、夏は汗をかくからかコッテリの方が良いように思…